コンクリート改質防水材
ロデム

ナノマテリアル
ロデムとは

コンクリートを改質し防水化する夢の最先端技術
コンクリート構造物は、酸性雨等の影響でダメージを受け、危険な状況も数多く発生しています。この状況を改善し安心安全なコンクリートとする為に、開発されたのがコンクリート改質防水材ロデムです。

ロデムシリーズの特徴

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。

POINT01

ナノ粒子の含侵により、コンクリート緻密化と高防水性を実現
コンクリート内部改質防水材「ロデムシリーズ」を塗布すると、特殊なナノ結晶を生成し、コンクリート表層を保護すると同時に、含侵したナノ粒子がコンクリート内部の空隙を埋めながら結晶化し、コンクリートを緻密化・強靭化すると同時に水を一切通さない高い防水性を実現し、コンクリートの長寿命化が計れます。

POINT02

水分があれば再びナノ結晶を起こして自己修復
生成された特殊ナノ結晶は、クラック発生時にコンクリート内部に水が浸入すると、再びナノ結晶が発生し、自らクラックを修復するため、事実上、メンテナンスフリーの状態を作り出します。

POINT03

完全無機質の採用により優れた耐候性を発揮
組織が完全無機質なので、有機質のような水や紫外線による劣化、及びカビの発生の心配はなく、台風被害の多い地域や一年中日差しの強い環境下でも優れた耐候性を発揮し、塩害や紫外線からコンクリートを守ることができます。
項目を追加

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。

POINT04

簡単施工で大幅な工期短縮、コストダウンを実現

新設時のスラブ打設では、打設後にロデムレギュラー又はロデムファイバーを金コテ仕上げで施工完了。 既存コンクリートの場合は、洗浄後下塗り材を必要とせず、湿潤した状態で1mmを目安に1回塗りで防水は完了します。

POINT05

タイル・石貼り工事の防水下地材 (接着材)となるので大幅な工期短縮、コストダウンを実現
付着強度が高く、3N/miの引張にも耐える為、タイル・石貼り工事の際にロデムレギュラーを使用することにより、防水工事、タイル・石貼り工事の2工程を同時にすることができ、大幅な工期、コストダウンを実現することが可能です。
項目を追加

様々な現場で活躍

戸建て住宅

アパート・マンション

各種施設

施工事例はこちらから

ここに施工事例の記事が表示されます。
実際の記事はプレビュー・公開サイトをご確認ください。

あわせてご覧ください

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。

MORIMOTOについて

高圧ガス関連事業

最新スチームトラップ

項目を追加

お電話でのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら